ティアティア(teatea)のふきとり化粧水とオールインワンジェルでお肌の悩みは解決できるの?
ティアティアは洗顔フォームとふきとり化粧水、オールインワンジェルのシンプルケアなのでコスパが良いと評判ですが、本当に肌にいいのか?拭き取り化粧水で肌の負担はないのか気になったので徹底的に調査をしました。この記事ではそこで分かったことをお伝えしようと思います。
今回調査する商品は以下3点です。
- ティアティア洗顔フォーム
- ティアティアふきとり化粧水
- ティアティアオールインワンジェル
最後にティアティアの隠された真実を暴露してありますので、見逃さないようにチェックしてくださいね。
ティアティア(teatea)はどんな商品?
ティアティアはその文字の通り、お茶エキスが配合されたスキンケア商品のシリーズ名です。
スキンケアはとてもシンプルで洗顔フォーム後に拭き取り化粧水、最後にオールインワンジェルでお肌に潤いを与える3ステップです。
すべての商品に共通しているのが天然お茶エキス成分です。普段から好まれているお茶なので親しみがありますよ。
飲んで美味しいお茶にはお肌に良い潤い成分がたっぷりと含まれています。
3つの天然お茶成分
ルイボスティー
美肌に敏感な大人女子は必ず飲んでいるといっていいほどの人気のお茶ルイボスティーは抗酸化成分(SOD:スーパーオキスドジムスターゼ)が含まれているのでサビないカラダを作り、美肌効果が期待できますよ。
緑茶
緑茶カテキンという名前を聞いたことある人も多いはず。その美肌効果は海を越えて海外でも認められて、シミ対策としても愛用されています。ビタミンCが果物よりも豊富に含まれているので、美白ケアにも重宝されています。
プーアール茶
そして緑茶を発酵させたのがプーアール茶です。美肌やエイジングケアにも欠かせない成分の一つです。
デトックス効果や発酵茶(発酵したお茶)なので老廃物を排出する効果も期待できます。
ティアティア(teatea)の洗顔フォームはどんな商品?
ティアティアはメイクも一緒に落としてくれる洗顔フォームです。

ティアティアの洗顔フォームはメイクを落としてくれるの?

ファンデーションはこの洗顔フォームで落とせますが、マスカラなどのアイメイクは専用のクレンジングで落とす必要があります。
ちなみにサポートセンターにメールで問い合わせしたところ、丁寧な回答が直ぐにきました。
↓問い合わせ結果メール抜粋↓
沖縄の海底で育まれた”くちゃ”
弾力のあるもっちりした泡が特徴的な洗顔フォームは沖縄の海底で取れる”くちゃ”と呼ばれるミネラルが豊富な泥です。毛穴の奥まで入り込んで汚れを吸着して落としてくれます。
パパイン酵素でターンオーバー正常化
肌の新陳代謝(ターンオーバー)が正常であれば老廃物が溜まってしまったり、メラニンが増えてしまうこともないのですが、年齢や外的ストレスなどによってその乱れが起きてしまう事も。酵素の力でターンオーバーを正常に導いてお肌のサイクルを整えてくれます。
洗顔フォーム 全成分:
水、グリセリン、ステアリン酸、ミリスチン酸、水酸化K、ラウリン酸、ココイルグリシンK、海シルト、ステアリン酸ポリグリセリル?10、グリセリルグルコシド、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、チャ葉エキス、豆乳発酵液、コメヌカエキス、ドクダミエキス、ルイボスエキス、パパイン、黄土、アルギン酸Na、BG、ポリグリセリン?10、エチドロン酸、トコフェロール、カルボマー、1,2?ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、エタノール、フェノキシエタノール
<ティアティア洗顔フォーム商品情報>
内容量 | 100g(1ヵ月分) |
---|---|
定価 | 2,036円(税込) |
定期コース初回価格 | 1,832円(税込) |
1日当たりの料金 | 初回30円 |
ティアティア(teatea)のふきとり化粧水はどんな商品?
珍しいのがこの拭き取り化粧水ですね。今までは肌に浸透させるものと考えていた化粧水がティアティアの場合、コットンに乗せてから肌の汚れを拭き取って、潤す全く新しい発想です。

直ぐにオールインワンゲルを使ってはいけないの?

この化粧水でふき取るほんのひと手間だけで、その後の美容成分が肌に浸透入り方が変わってくるんですよ。

まるでブースターのような役割もある化粧水ですね。

でもなぜ、洗顔フォームで洗い流した後にまた拭き取ることが必要なの?

洗顔では主に表面的な汚れを落とします。でも奥に残った古くなった角質や毛穴に溜まった頑固な汚れは落とし切れない時があります。

なるほど、奥にある汚れを化粧水でふき取るわけですね。

そうですね。化粧水に含まれている美容成分がお肌に残った老廃物などを浮き上がらせて汚れが取れやすい状態にしてくれます。
だから、コットンでふき取るだけで、ごっそりと汚れがキャッチできます。
↓こんなにごっそりとれます!↓
拭き取る化粧水は余分な角質を取り去った後、美容成分が肌の奥まで浸透できるようになった状態で3つのお茶エキスの保湿成分がお肌の潤いを閉じ込めてくれますよ。
↓ティアティア拭き取り化粧水の使い方はこちら
ティアティアのふきとり化粧水の成分
全成分:
水、BG、DPG、チャ葉エキス、ルイボスエキス、豆乳発酵液、ドクダミエキス、サッカロミセス/ハトムギ種子発酵液、ハトムギ種子エキス、乳酸、グリチルリチン酸2K、オウレンエキス、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ヒドロキシエチルセルロース、グリセリン、ポリソルベート20、ヒドロキシエチルウレア、クエン酸トリエチル、クエン酸、クエン酸Na、エタノール、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシタエタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル
角質を柔らかくして取り去る2つの成分
ハトムギ種子エキス
漢方ではヨクイニンと呼ばれ、お肌の角質をゆるめて固まってしまった老廃物を剥がれやすい状態に導いてくれます。保湿作用や抗炎症作用もあるので、イボケアなどで化粧品によく含まれている成分です。
AHA(乳酸)
ハチミツや発酵乳などから抽出される乳酸は角質のとなりあった細胞同士を緩めて、古い角質を除去することでターンオーバーを正常へと促してくれる成分です。
3つのお茶エキス
ルイボスティー、緑茶、プーアールチャの3種類の成分でしっとり潤い
<ティアティアのふきとり化粧水 商品情報>
内容量 | 200ml(2ヶ月分) |
---|---|
定価 | 4,100円(税込) |
定期コース初回価格 | 30%オフ 2,870円(税込) |
2回目以降価格 | 27%オフ 3,285円(税込)+送料100円 |
1回当たりの料金 | 初回23円/2回目以降27円 |
定期回数条件 | なし |
保証 | 30日間全額返金保証 |
送料 | 無料/2回目以降は100円 |
1日当たりの使用回数 | 朝と晩の1日2回 |
お得な特典 | 誕生月は更に10%割引で購入できる |
ティアティア(teatea)のオールインワンジェルはどんな商品?
1本で6役もあるオールインワンジェルは「今までのオールインワンジェルでは保湿がいまいち」と満足できなかった人も潤いを実感できるように美容成分がたっぷりと含まれています。
1円玉くらいの少ない量でも伸びがいいので、指のぬくもりで肌全体に伸ばすことができますよ。
↓使い方はこちら
乾燥が気になる時期は更に重ね付けをするといいですよ。
ティアティアのオールインワンジェルの成分
全成分:
水、グリセリン、BG、DPG、メチルグルセスー10、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、チャ葉エキス、ルイボスエキス、豆乳発酵液、ドクダミエキス、スイゼンジノリ多糖体、アルガニアスピノサ核油、アセチルヘキサペプチド-8、アスコルビルリン酸Na、ベタイン、グリチルリチン酸2K、オウレンエキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、キサンタンガム、トリエチルヘキサノイン、カルボマー、水酸化K、PEG-20ソルビタンココエート、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、エタノール、ポリアクリルアミド、(C13,14)インパラフィン、ラウレス-7、メタリン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、フェノキシエタノール
お茶エキスから抽出された保湿成分に加え、ハリと保水力に着目した2つの成分
サクラン(スイゼンジノリ多糖体)
保水力で有名なヒアルロン酸の5倍の保水力をもつサクランがお肌をたっぷりと潤してくれます。
抽出元はスイゼンジノリという藻の一種で、モズクやコンブなどから抽出されるフコイダンと並び注目を集めている保水成分の一つです。
アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)
モロッコの一部で生息するアルガンツリーのタネから抽出される貴重なオイルがアルガンオイルです。肌の脂質に近い成分なので、肌馴染みがよくてお肌のハリやきめを整えてくれますよ。
<ティアティアのオールインワンジェル 商品情報>
内容量 | 80g(2ヶ月分) |
---|---|
定価 | 4,094円(税込) |
定期コース初回価格 | 30%オフ 2,860円(税込) |
2回目以降価格 | 27%オフ 3,684円(税込)+送料100円 |
1回当たりの料金 | 初回23円/2回目以降30円 |
定期回数条件 | なし |
保証 | 30日間全額返金保証 |
送料 | 無料/2回目以降は100円 |
1日当たりの使用回数 | 朝と晩の1日2回 |
お得な特典 | 誕生月は更に10%割引で購入できる |
【暴露】ティアティアのもうひとつの真実
実はティアティアを購入する場合、お誕生月には10%引きのお得な特典があります。
↓公式ページのここです。
でも、これには落とし穴があって誕生月に注文しないと割引にならないんです。
ティアティアの定期購入は2ヶ月毎にお届けなので、誕生月がお届け月にならないと割引になりません。
なので、誕生月にかかるようにお届け日を変更する必要があります。
少し手間にはなりますが安くなる方法なので仕方のないことかなと思います。
また、誕生月にまとめて購入して後は少しお休みする人もいるそうなので、そういった賢い使い方もできますよ。
ここら辺の情報はサポートセンターに問い合わせしました。
とても親切に対応してくれましたし、
「お肌のお悩みや、お得な購入方法についてお伝えできるので、いつでもご相談ください」
と言っていました。
お問い合わせ
0120−59−8172
午前9時〜午後7時まで
親切に対応してもらえると思うと商品に対する信頼も高まります。
ティアティアのまとめ
いかがでしたか?ティアティアの商品はシンプルでコスパもいいけれど、一つ一つがよく考えられているなと思います。
まずは拭き取り化粧水から、もしくはオールインワンジェルからという使い方でもいいのかなと思います。
販売元情報
販売業者 | ティーライフ株式会社 |
---|---|
運営責任者(代表者名) | 植田 伸司 |
住所 | 静岡県島田市牛尾11番地 |
お問い合わせ先 |
0120−59−8172 |
商品名 |
ティアティア洗顔フォーム |
公式ホームページ | http://www.tealifeir.com |
- (2019/01/15)運営者情報・プライバシーポリシー等を更新しました